産後の生理の経血量が少ない人と多い人や周期が短い人とは?

産後の生理

出産したあとママが気になることの一つが産後生理の再開。

  • ママの中には次の子が直ぐにでも欲しいから生理もすぐに再開してほしい人。
  • 育児や家事が大変だからなるべく生理の再開は遅く来てほしいという人。

に分かれるでしょう。

生理の再開は産後7カ月から8カ月後という人が7~8割といわれています。

ただ、ほとんどの人に言えるのが再開したばかりの整理はその周期や量が安定しないということ。

では産後の生理の再開において経血の量や周期などどのようなものなのでしょうか?

※【本ページは広告プロモーションが含まれています】


【PR】スポンサードリンク

産後の生理の経血の量が少ない人とは

産後に再開した生理の状況は人によってそれぞれです。

その一つが妊娠前の生理よりも経血の量が少ないという人もいます。

しかし、もしも経血の量が以前よりも少なくなってしまってもあまり心配はないようです。

再開したての時というのは、生理はあっても無排卵のために経血の量が少ないこともあります。

心配な時には基礎体温をつけて排卵を確認をしてみることをお勧めします。

産後というのはホルモンバランスが崩れているのでその影響でなかなか生理自体が不安定になりがちです。

しかしホルモンバランスが整って来れば排卵も経血の量も普通に戻ってきます。

経血の量が少ないからといって必ずしも不正出血などという心配をしなくても大丈夫ですよ。

ただ、経血の量や生理の周期が明らかにおかしいという状況が続くときにはもしかしたら卵巣や子宮のトラブルかもしれません。

このような時は一度産院・産婦人科で事情を話して検査を受けておくとよいかもしれません。

産後の生理の経血の量が多い人とは

産後に再開した生理の経血の量、始めは少ないという人もいれば以前よりも多いという人もいます。

【PR】スポンサードリンク

出血が多いととても不安に思う人も少なくないと思いますが、これは自然に考えれば当たり前のこと。

実は出産後の子宮というのは半年くらいは元の大きさに戻りません。

だいたい半年くらいで通常の大きさの15%くらいは大きくなっていると考えておいてください。

子宮が大きくなった影響で!

子宮が大きくなれば、それだけ壁面から剥がれ落ちる血液の量も多いと考えられますよね。

その為、比較的早めに生理が始まると、経血の量が多いという人がいるのです。

その他にも、産後というのはなれない子育てなどでストレスを感じやすくなっています。

ホルモンバランスの乱れが原因に!

その為、ホルモンバランスが崩れてしまい、経血の量が増えたり生理が長引いたりすることがあります。

しかしこの場合には徐々に環境に慣れて元状態に戻っていくでしょう。

ただ、経血量が異常に多かったり、異常を感じた時は一度産院を受診するようにしましょう。

産後の生理の周期が短い人とは

産後に再開した生理の周期が短くなったという人も中にはいます。

しかし、もともと生理の周期は25~38日といわれていて個人差がありますのでこの範囲差であればまずは心配はないです。

産後にかかわらず生理の周期は

  • ホルモンバランスの崩れ
  • ストレス
  • ダイエット
  • 生活習慣の乱れ
  • 急な環境の変化

などで短くなることが考えられます。

その他にも、加齢でも生理の周期は短くなることも考えられます。

もしもしばらく生理の周期が24日以下が続き、基礎体温に乱れがあるようであれば産院・もしくは婦人科を受診することをお勧めします。

まとめ

産後というのはホルモンバランスの崩れやストレスなどによって生理の周期や量が乱れがち。

しかし、しばらくたてば通常に戻ることがほとんどであるので心配はありません。

ただ、基礎体温をつけても乱れが続き、さらに異常な経血の量が続くようであれば、何か問題があるかもしれません。

不安を感じる場合には一度産院や婦人科を受診するといいでしょう。

産後の経血の乱れはほとんどの人にありうることなので、まずは経過を見守ることが大切です。

【PR】スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ