赤ちゃんの外出の時期はいつから?持ち物や時間の注意点は?

赤ちゃんの外出

生まれたばかりの赤ちゃんは、身体が弱いので外出は控えますよね。

しかし、赤ちゃんも成長するにつれてずっと家にいるだけでは飽きてしまいます。

ある程度大きくなって来たら赤ちゃん外出を考えますが戸惑うことも多々あると思います。

  • 赤ちゃんの外出の時期はいつから大丈夫なのか?
  • 赤ちゃんの外出に用意したい持ち物は何が必要か?
  • 赤ちゃんと外出できる時間はどのくらいなら大丈夫か?

では、初めての外出、どのようにすればいいのか見ていきましょう。

※【本ページは広告プロモーションが含まれています】


【PR】スポンサードリンク

赤ちゃんの外出の時期はいつから大丈夫?

赤ちゃんの外出時期いつから

まずは、赤ちゃんはいつごろから外出をさせても大丈夫なのかですよね。

よく育児書などにも載っていると思いますが、生まれたばかりの赤ちゃんはまだ体が弱く、病気にもかかりやすいので外出やお出かけは控えることが大切です。

しかし、まったく外に出してはいけないというわけではなく、庭やベランダなどで外気浴くらいはさせてあげるといいでしょう。

そして、赤ちゃんの外出の基準は産院などで受ける1か月検診。

1か月検診を受けて赤ちゃんが何の問題もなく元気に成長しているのであれば、少しずつお散歩をしてみましょう。

ただ、少しずつ体を慣らすという意味で、まずは近所を散歩するくらいにとどめておきます。

本格的な外出は生後2か月くらいから、少しずつならすようにしましょう。

ただ、その時の気候も考慮することが大切になってきます。

赤ちゃんの誕生日によっては真夏や真冬の時期に当たることもあります。

もしも真冬の場合には暖かい春になってから、そして真夏の場合には朝や夕方の涼しくなるころに行うとよいですよ。

【PR】スポンサードリンク

赤ちゃんの外出に用意したい持ち物は?

赤ちゃんと一緒に外出をするときには、最低限のものが必要になってきます。

それは、どのような事態にも対応できるような万全の態勢でなければいけません。

近所をお散歩する程度であれば、すぐに家に戻れるので重装備は必要ありませんが、遠くへお出かけとなると、しっかりと準備が必要になってきます。

では、実際にどのようなものを用意していけばいいのか見ていきましょう。

外出時に持っていきたい持ち物リスト

  • 水分補給のための飲み物(麦茶・湯冷ましなど)
  • 授乳ケープ(母乳の場合)
  • 哺乳瓶、粉ミルク(ミルクの場合)
  • おむつ、おしりふき
  • バスタオル、おくるみ
  • 着替え
  • おもちゃ
  • 母子手帳

最低でもこのようなものを準備しておけばどのような事態でも慌てることはないでしょう。

さらに、暑さ・寒さい対策もしっかりと考えていくといいですよ。

赤ちゃんと外出できる時間はどのくらい?

生まれたばかりの赤ちゃんというのはあらゆるものが刺激となります。

例えば、

  • 太陽の日差し
  • 大人であれば気にも留めないようなほこりや風
  • 車の音

など些細なことでも赤ちゃんにとっては大きな負担となります。

その為、最初は少しずつ外出して慣らしてあげましょう。

最初の生後一か月ごろは、お宮参りなども早々に済ませ、あとは家の近くでお散歩というよりも外気に触れさせてあげる程度にとどめます。

2ヶ月くらいの赤ちゃんの外出

2か月くらいになったら近所のスーパーや公園などに行っても大丈夫です。

ただ、なるべく人の少ない時間などを狙って、だいたい長くても1時間くらいにとどめましょう。

3ヶ月くらいの赤ちゃんの外出

3か月を過ぎたら身体の抵抗力も強くなってくるので、すこしずつ遠くへ出かけてみましょう。

もちろんその際には万全の準備で行くことが大切です。

5ヶ月以降の赤ちゃんの外出

5か月を過ぎるころには赤ちゃんも首が座り、長距離の移動もできるようになります。

ただ、最初から長距離の移動をさせずに、少しずつならして時間を伸ばしていくことが大切です。

まとめ

生まれたばかりの赤ちゃんというのは抵抗力が弱いので、外出をするだけでも大きな負担となります。

生まれたばかりはもちろんですが、最初は近くのお散歩などから初めて徐々に外に出して慣らしてあげるようにしてあげることが大切です。

【PR】スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ